抹茶ふるいに関連するアイテムあります!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 抹茶ふるいで、ごきげんに
【茶器 茶道・茶道具 水屋道具・抹茶ふるい・抹茶篩】小さくてもステンレス製! 丈夫で長持ち 近藤さんの茶ふるい缶 野点籠・茶掃箱用 【宅配便配送】のレビューは!?
年齢不詳さん
茶掃箱のお道具を出すまでもない普段使いに購入しました。筒の内側、底から1.8cm程度のところに、おそらく筒の組み立て過程で生じた段差があり、確かに美しくはないですが、缶を振らずに備え付けのスプーンで混ぜれば飛び散らさずに篩えますし、使うお抹茶の量が少ないので特に問題ありません。
年齢不詳さん
夕食後、美味しく飲ませていただいてます!ありがとうございました!
年齢不詳さん
これまでどうしてもお茶がダマになって茶碗の底に残ってしまい、奥の手で、一度水で練ってから点てたりしていたのですが、これで解決しました。お稽古で点てていたときはダマになったりしなかったのに・・・と思っていましたが、あれは先輩が水屋できちんとふるってくださっていたのですね。そんなことも知らなかった・・・。ああ、恥ずかし。やっぱり、お道具は必要なんですね。
年齢不詳さん
とても簡単にお茶をこすことができるので気軽に家でお抹茶をおいしく楽しむことができます。
30代 女性さん
前回は中を購入したので、今回は小にしてみました。高さ半分で一人用には十分です。篩った茶を棗に移すなら、中の方が容量があるので便利かもしれません。 私はこの茶篩は画期的だと感動していましたが、先生に聞くところでは以前は豆を使っていたのが、重さのある金属製のナットに変わったようで、原理は昔から使われていたのですね。ナットは失くさないようにします。ほかの篩にも使えそうですし。
30代 女性さん
我が家は日常的に家族で抹茶を飲んでいるので、抹茶ふるいは必需品なのですが、子どもが散らかして昔は大変でした。が、これは本当に便利。抹茶のふたに少しついたりしますが、ほぼ散らかりません。毎日飲む前に気軽にふるえるようになったので、だまとはおさらばですー。
年齢不詳さん
小さいけれど、個人使用では十分ですし、大変使いやすいです。
50代 女性さん
友達に紹介したら、ぜひ欲しいと・・友達のお宅に配送してもらいました。
年齢不詳さん
使い勝手のよさそうなかわいいです。これで、ふるった後、残ったら冷蔵庫に入れておけるし、大変気に入りました。
40代 女性さん
抹茶が簡単にふるいにかけられ、お手入れも簡単で便利です。