Home > 民族衣装 アジアについての記事紹介

民族衣装 アジアの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

サリーボール福袋♪大玉でボリュームたっぷり!ハンドメイドの素材やインテリアに♪端切れ三つ編みはぎれ手芸 激安 アウトレット 手芸 民族衣装 ハギレ 手作り 布ぞうりマット アジアンのレビューは!?

年齢不詳さん
たっぷり巻いてあります。まだ使ってませんが織物でマットなど作りたいと思います。

年齢不詳さん
かわいいです。まだ使い道が決まっていないですが、みなさんのレビューをみてマットを作ってみようかと思っています。

年齢不詳さん
3玉購入ですが大きさはバラバラで結構差がありました。 色は画像写真のようなはっきりした色合いを期待していたのですが、中の方はほどいてみないとまだわかりませんが3玉とも表面は微妙な感じでした。 とりあえず鉢カバーを編んでみます。 編み始めて半玉くらい使用したのですが、砂が大量に出てきて体育で使うマットのにおいが編んでいる手にまで移ります。で、手も染料で染まったり、野獣?の毛(あきらかに犬ではないです。最初椰子の繊維かな?と思ったくらい剛毛なやつです)がゴッソとからまっている部分が何度か出てきました。出来上がった作品はかなりかわいいので、このような点が気にならない方にはオススメです。

40代 女性さん
雑貨屋さんで見て欲しいと思ったのですが重くて断念していたところ こちらで半額で発見。 即買いしたのはいいもののまだ何に使うか考えていません。 でも、置いておくだけでもかわいいです。

年齢不詳さん
何に使うかも決めずに購入ですが、見てるだけでも素敵です。

年齢不詳さん
思っていたよりずっしりした大きさに驚き、よかったです。バックやコースターを作ってみたいです。

年齢不詳さん
バッグなど作りたいなと思い購入しました。想像していた物とは違ったのでちょっとガッカリしました。 バッグを作るよりは紐が結構太くてしっかりしているので、マットなどを作るのにむいているかな?と思いました。

40代 女性さん
バッグを編むつもりで2玉購入。巻き姿のボールはとても可愛くインテリアとしてはありだとおもわれますけれど、、、 棒針でためし編み→糸のすべりがわるすぎて編みすすめずほどく。と、縒ってある糸がゆるくほぐれてきます。 で、かぎ針でくさり編みからはじめる→すべらなくて、くさり編みもうまくととのわないので断念。 初心者には手強すぎる糸でした。マクラメの手法や布ぞうりにトライしてから、もういちどとりだしてみようと思います。

年齢不詳さん
色が思っていたのとは違いましたが 可愛いですのでなにか敷物でも作ろうかと思います。

30代 女性さん
思ったよりも紐が太く、そのままかぎ針で編んだりはできませんでした。 素材の布自体が古いサリーのようで、よく見ると黒ずんでいます。 見た目はとても可愛いので、そのままインテリアとして転がしておくのが一番良い使い方かもしれません。 ただ、ビニールから出すと砂がパラパラと落ちて来たので リビングや寝室にはあまり置きたくないかも…。 どうやって使うか思案中です。